高速ひねり技。
2014 / 07 / 27 ( Sun )
このブログでも何度か書いたと思うのですが、
ニャン吉はなぜか トイレ前の廊下でひっくり返るのがお気に入り。

その向こうには 洗面所があるので、私やマルヨがトイレや洗面所を使っていると
この場所に来て コロンとひっくり返って、満足げな顔をしています。

特にゴキゲンなとき(※主にマルヨが近くにいるとき)は ひっくり返るフォームにも キレがあり、
頭から 一気に床に倒れこむため、頭蓋骨の「コツン」という音が聞こえるほど。

ひっくり返った後は、高速で左右に ゴロンゴロンとひねりを加えて転がります。
ニャン吉のウエストのくびれの秘密は ここにあるに違いありません。

それにしても、なぜこの場所なのか?
最初は、マルヨや私が近くにいて うれしいからだろうと思っていましたが、
リビングやキッチンなど他の場所では、ただ転がっていることはあっても
このような激しい動きはしません。
というか、そこに誰もいなくても この場所でひとりで高速ひねりをやっていることさえあります。

その謎を解明したいとは思いつつ、このニャン吉の顔を見ていると
色んなことがどうでもよくなって、そこから先に 思考がすすまないのでした。
ニャン吉はなぜか トイレ前の廊下でひっくり返るのがお気に入り。

その向こうには 洗面所があるので、私やマルヨがトイレや洗面所を使っていると
この場所に来て コロンとひっくり返って、満足げな顔をしています。

特にゴキゲンなとき(※主にマルヨが近くにいるとき)は ひっくり返るフォームにも キレがあり、
頭から 一気に床に倒れこむため、頭蓋骨の「コツン」という音が聞こえるほど。

ひっくり返った後は、高速で左右に ゴロンゴロンとひねりを加えて転がります。
ニャン吉のウエストのくびれの秘密は ここにあるに違いありません。

それにしても、なぜこの場所なのか?
最初は、マルヨや私が近くにいて うれしいからだろうと思っていましたが、
リビングやキッチンなど他の場所では、ただ転がっていることはあっても
このような激しい動きはしません。
というか、そこに誰もいなくても この場所でひとりで高速ひねりをやっていることさえあります。

その謎を解明したいとは思いつつ、このニャン吉の顔を見ていると
色んなことがどうでもよくなって、そこから先に 思考がすすまないのでした。
コメント
変なとこでごろにゃんすることってありますよねーー。
昔飼ってた猫のグリちゃんは、よくテレビの上(液晶じゃない時代)でごろんして頭からこすりつける感じでやってました。
にいさんも、大阪の頃は部屋の同じ場所でやったり・・
なんかのスポットなんでしょうね(笑)
ニャン吉さん、肉球のアズキ玉かわいい^^
昔飼ってた猫のグリちゃんは、よくテレビの上(液晶じゃない時代)でごろんして頭からこすりつける感じでやってました。
にいさんも、大阪の頃は部屋の同じ場所でやったり・・
なんかのスポットなんでしょうね(笑)
ニャン吉さん、肉球のアズキ玉かわいい^^
ごろんして頭からこすりつけるの、
グン太が冷蔵庫の上でエンドレスにやってます!
あれをやってるときはとりあえず、ゴキゲンらしい(笑)
ニャン吉のアズキは、上物でっせ~!
グン太が冷蔵庫の上でエンドレスにやってます!
あれをやってるときはとりあえず、ゴキゲンらしい(笑)
ニャン吉のアズキは、上物でっせ~!
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://jigeguba.blog60.fc2.com/tb.php/745-ee78411d
http://jigeguba.blog60.fc2.com/tb.php/745-ee78411d
| ホーム |